高分子材料の複屈折の基礎と制御・測定方法 〜入門編〜

高分子材料の複屈折をこれから学ぶ人を対象として、複屈折とその波長分散について、原理、計算法、測定方法、制御法を基礎的なところから解説!

高分子材料の複屈折の基礎と制御・測定方法 〜入門編〜

主催:R&D支援センター

日時:平成22年6月28日(月) 10:30〜16:30

<講座のポイント>
長い鎖状の構造を持つ高分子は複屈折を生じ易く、光学用途に用いる際にはその制御が不可欠である。本セミナーでは高分子材料の複屈折をこれから学ぶ人を対象として、複屈折とその波長分散について、原理、計算法、測定方法、制御法を基礎的なところから解説する。

<プログラム>
1.屈折率の基礎
  1-1 屈折率とは?

  1-2 分極率と屈折率

    ・Lorentz-Lorenz式

    ・原子団寄与法による屈折率の計算

  1-3 屈折率の波長分散

    ・屈折率が光の波長によって異なる理由

    ・アッベ数

2.複屈折の基礎
  2-1 偏光

  2-2 複屈折とは?

    ・高分子の複屈折

  2-3 複屈折の分散

3.任意の分子の複屈折の計算方法
  3-1 結合分極率による方法

  3-2 量子化学計算による方法

4.複屈折の測定法
  4-1 ジョーンズベクトルによる偏光の表記

  4-2 各種測定法

    ・セナルモン法、平行ニコル法etc.

5.高分子の複屈折制御法
  5-1 複屈折制御の考え方

  5-2 複屈折制御の実例

  5-3 複屈折分散制御の実例