2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

高分子材料の熱分析/粘弾性測定とデータ解析

DSC/TGA/TMAによる高分子熱分析のポイントから、高分子レオロジーの基礎・測定方法、応用まで分かりやすく解説!高分子材料の熱分析/粘弾性測定とデータ解析主催:R&D支援センター日時:平成22年8月30日(月) 10:00〜16:30第1部 高分子材…

部品内蔵基板の採用・技術動向と薄型化技術

部品内蔵基板の採用・動向と薄型化・接続信頼性を詳解!部品内蔵基板の採用・技術動向と薄型化技術 部品内蔵基板が採用された経緯・現状や超薄型基板の今後の動向- 主催:R&D支援センター日時:平成22年8月27日(金) 10:30〜16:30第1部 カメラモジュ…

シランカップリング剤の効果と最適使用法

付着、密着、濡れ、コーティングの制御法について多くの実験データに基づき説明!また、処理装置の構成ノウハウ、表面エネルギーなどの様々な評価法について丁寧に解説!!シランカップリング剤の効果と最適使用法主催:R&D支援センター日時:平成22年8月…

ぬれ/撥水・親水化のメカニズムとコントロール

ぬれ・界面化学(表面張力・接触角)の測定・評価から、撥水化・親水化メカニズムと制御、応用技術まで、時間をかけて詳細解説!ぬれ/撥水・親水化のメカニズムとコントロール主催:R&D支援センター日時:平成22年8月26日(木)13:00〜16:30、 27日(…

SP値/溶解度パラメータの基礎と高分子相溶性予測への適用

SP値/溶解度パラメータの定義、測定法、推算法および基礎的な適用事例などを説明した上で、高分子材料の相溶性予測への適用に関して解説!実際に計算・推算を行っていく上でのノウハウ的な内容に関しても解説!SP値/溶解度パラメータの基礎と高分子相…

蒸留の基礎とExcelによる計算プログラム

Excel(エクセル)のゴールシークを使えば、全くプログラムを作らずに方程式の解を得ることができます!これを気液平衡計算の沸点計算に活用します。状態方程式を解いて実在気体の圧縮係数を求めるのにも使います。蒸留の基礎とExcelによる計算プログラム≪定…

プラスチックの表面加飾技術

高級感や光沢感をどう与えるのか?加飾フィルムへの要求特性は?自動車の内装部品やモバイル機器などへの応用に向けて、経験豊富な講師が詳しく解説!プラスチックの表面加飾技術〜「フィルムへの意匠性付与」 「3次元成型技術」 「各材料・工法のトレンド…

プラスチックめっきの技術動向と不良対策

プラスチック装飾めっきにおける技術動向とプラスチックめっきの設計上の問題使用上の問題を過去の例から解説!プラスチックめっきの技術動向と不良対策主催:R&D支援センター日時:平成22年8月25日(水) 13:00〜16:30≪講座趣旨≫ 最近のプラスチック装…

ガラスの強度と破壊挙動

ガラスの強度や破壊現象の評価方法を解説し、化学的な視点からガラスの高強度化へ取り組むヒントを紹介する!ガラスの強度と破壊挙動 〜高強度化へのアプローチ〜主催:R&D支援センター日時:平成22年8月25日(水) 12:30〜16:30≪講座趣旨≫ ガラスの強…

ICP発光分析法の基礎と条件設定・前処理のノウハウ

ICP発光分光分析法の原理・特長、干渉およびその抑制方法、前処理法、測定における注意点などについて2名の講師が分かりやすく解説する!ICP発光分析法の基礎と条件設定・前処理のノウハウ ≪1名分料金で2人目無料≫主催:R&D支援センター日時:平成22年…

コーティング材料の物性評価と制御

塗膜の性能はどのようにして発揮されるのか?塗膜の性能はどのようにして評価されるのか?塗膜の物性を向上させるポイントとは何か?これらについて実例を上げて解説する。コーティング材料の物性評価と制御主催:R&D支援センター日時:平成22年7月30日(…

CMOSイメージセンサの基礎とバイオ・医療応用

CMOSイメージセンサ(撮像素子)について、その構造、動作原理、CCDとの比較について詳細に講義するとともに、応用分野として今後期待されるバイオや医療分野について最新動向を含めて紹介する。CMOSイメージセンサの基礎とバイオ・医療応用主催:R&D…

食品&医薬用包装材料の法規制の最新動向と企業の対応

安全基準の国際的な整合化、食品衛生法見直し・・最新状況と企業としての対応策を解説!食品&医薬用包装材料の法規制の最新動向と企業の対応主催:R&D支援センター日時:平成22年7月30日(金) 10:30〜16:30≪講座趣旨≫ 生活者の安全・安心への要求が高…

Excelによる統計的官能評価法

数式を使わないようにして、統計(多変量解析)を理解し、ツールとして使える! 人と製品との関わりを官能評価で明らかにして、今までとは違う、より人の心に沿った製品開発手法を学ぶ!Excelによる統計的官能評価法≪Excelを使った演習付き:1人1台ノート…

スペクトル変換による太陽電池の高効率化技術

低コスト高効率をキーワードとする第三世代太陽光発電技術の開発が活発に進められている現在、蛍光変換による太陽光スペクトルの利用効率向上を通じてエネルギー変換効率増大を実現しようとするスペクトルコンバージョン技術を解説!スペクトル変換による太…

中国・韓国化粧品市場動向と消費者特性を探る

中国化粧品市場の特徴、80後(バーリンホー)世代の特徴、中国化粧品口コミサイトの傾向把握と見方、韓国化粧品市場の特徴、韓国消費者分類実例などを解説!中国・韓国化粧品市場動向と消費者特性を探る主催:R&D支援センター日時:平成22年7月28日(水)…

GHS勧告の歴史・改訂情報と国内外の対応の最新状況

国連GHS勧告の歴史とこれまでの改訂の概要、特に改訂3版(2009年)で取り入れられた新しい概念を解説!GHS勧告の歴史・改訂情報と国内外の対応の最新状況主催:R&D支援センター日時:平成22年7月28日(水) 10:30〜16:30≪講座趣旨≫ 国連GHS勧告の歴史と…

インクジェットの特性解析(上級編)

どのようにモデル化し特性解析するかを詳解し、さらに集中定数モデルでは解析できない飛翔挙動の解析方法についても解説!!インクジェットの特性解析主催:R&D支援センター日時:平成22年7月27日(火) 10:30〜16:30≪講座趣旨≫ 従来のセミナで、集中定…

シリカ微粒子の特性および表面改質と分散・凝集技術

把握しきれないほど多岐にわたるシリカ微粒子の用途! シリカの基本特性と表面評価法、表面改質法、分散系の評価と調製について詳解!シリカ微粒子の特性および表面改質と分散・凝集技術主催:R&D支援センター日時:平成22年7月27日(火) 12:30〜16:30…

伝熱の基礎とExcelによる熱計算演習講座

伝熱現象とこれを表現する基礎式を理解し、これらを組み合わせて実用的な問題を解決! 熱回路網法を用いて複雑な熱モデルの組立てと、分析方法についても学べる!演習に用いたソフトも持ち帰られます!伝熱の基礎とExcelによる熱計算演習講座≪Excelを使った…