2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

プラスチックレンズへの応用に向けた樹脂の高機能化と成形技術

樹脂レンズの成形加工技術、リフロー化に向けた材料開発のポイントについて4名の講師が詳しく解説!光学ポリマーの各種応用展開についても言及します。プラスチックレンズへの応用に向けた樹脂の高機能化と成形技術〜「シリコーン系/オレフィン系樹脂の光…

化審法改正のポイントと化学物質管理の国際動向

地球環境サミット以降の化学物質規制の潮流を概観し、わが国の化審法の改正の意義を説明するとともに主な改正点や運用上の重要事項を分かりやすく解説する。化審法改正のポイントと化学物質管理の国際動向〜第1段階(平成22年4月1日施行)から第2段階(平成2…

高機能導電性高分子の開発と電解キャパシタへの応用展開ならびに今後

PPy、PEDOTを中心とした導電性高分子の技術トレンドや電解コンデンサへの用途展開、これからの課題などについて言及する。高機能導電性高分子の開発と電解キャパシタへの応用展開ならびに今後の展望主催:R&D支援センター日時:平成22年10月22日(金) 1…

シリカの表面処理・分散制御と複合材料への応用

シリカのシランカップリング剤による表面処理、複合化における分散制御、表面キャラクタリゼーション、複合材料への応用などについて解説する! シリカの表面処理・分散制御と複合材料への応用〜高分子材料の高性能化・高機能化に向けた〜主催:R&D支援セ…

含浸法におけるぬれ性の制御と応用技術

各種部品や機器の製造過程あるいは使用過程に伴う含浸現象のシミュレーションが確立され、LSI、油浸フィルムコンデンサー、電力装置、燃料電池などへの応用が可能に!含浸法におけるぬれ性の制御と応用技術主催:R&D支援センター日時:平成22年10月21日(…

ポリマー表面処理入門講座

表面処理の基本的な考え方とコロナ放電処理、プラズマ処理、火炎処理、大気圧プラズマ処理などの方法とそれによる接着力改善効果について具体例を示しながら解説!ポリマー表面処理入門講座 〜表面処理方法から接着性改善〜主催:R&D支援センター日時:平…

光学レンズの基礎講座

光学の基礎理論やレンズ系の特性,評価に関する包括的な講義に加え,照明系の基礎についても解説!光学レンズの基礎講座主催:R&D支援センター日時:平成22年10月20日(水) 10:30〜16:30≪講座のポイント≫ この講座はレンズやレンズ系の知識を体系的,…

金属材料の応力腐食割れメカニズムと防止策

応力腐食割れにおける材料・環境・応力の観点からの要因と、発生・成長メカニズムを解説する!金属材料の応力腐食割れメカニズムと防止策主催:R&D支援センター日時:平成22年10月19日(火) 12:30〜16:30【講座のポイント】 設備・装置の維持管理や製…

ガラスの破壊要因の把握と高強度化設計

ガラスの破壊現象を総合的に解説!脆性破壊の基礎、破壊を生じる応力発生、ガラス固有の挙動について述べた後、破損原因の特定のための破面解析に触れる。また、ガラスの高強度化に関する技術を紹介!!ガラスの破壊要因の把握と高強度化設計主催:R&D支…

中国におけるLED業界の現状と将来展望・ビジネスチャンス

LED照明の普及が進む中国。その技術応用力は急速な発展を遂げている。日本のLED市場にも大きな影響を与える中国LED業界の現状と将来展望を把握して、今後の製品開発や市場開拓に繋げよう!中国におけるLED業界の現状と将来展望・ビジネスチャンス主…

高分子材料の劣化・変色トラブルとその対策【大阪講座】

高分子材料の劣化機構、安定剤の安定化機構、変色・成形トラブル・安定剤の加水分解に焦点を当て、その対策について解説!高分子材料の劣化・変色トラブルとその対策〜成形トラブル、変色トラブル、酸化防止剤の加水分解〜主催:R&D支援センター日時:平…

架橋入門【大阪講座】

ブラックボックス的要素の多い架橋技術の基礎をわかりやすく解説!『架橋』入門主催:R&D支援センター日時:平成22年10月6日(水) 10:30〜16:30≪講座のポイント≫ 本講座では、Baekeland によるフェノール樹脂"Bakelite" の発明以来、丁度一世紀の長い…

ウェブハンドリング技術の基礎とトラブル対策【大阪講座】

フィルムの摩擦係数測定やスリップ防止設計の考え方、シワ・蛇行・巻きズレの防止、多層フィルムにおけるラミネートのポイント、ロールtoロールプロセスの要素技術などについて分かりやすく解説!ウェブハンドリング技術の基礎とトラブル対策〜演習事例あり…

ポリウレタンの基礎知識および応用展開と高機能化技術

ポリウレタンの基礎から応用までを詳しく解説!これからポリウレタンを使う方,更に深く知りたい方,個別のお悩みを抱えている方など,幅広いニーズに対応する基礎講座!ポリウレタンの基礎知識および応用展開と高機能化技術主催:R&D支援センター日時:…

モバイル機器用小型内蔵アンテナの設計技術

本セミナーではアンテナの動作原理から最新の設計ツール迄、小型内蔵アンテナの設計に不可欠な知識・情報を効率的に習得出来ます。また、最新のアンテナ設計ツールについてもその実際を紹介する!モバイル機器用小型内蔵アンテナの設計技術〜回路技術者の為…

最新!中国化学物質規制動向

中国の揺れ動く化学物質規制、分類・表示と製品含有化学物質規制のポイントと改正動向を解説!最新!中国化学物質規制動向〜新化学物質環境管理弁法及びGHS導入動向と中国RoHS規則の改正動向〜主催:R&D支援センター日時:平成22年9月29日(水) 10:30〜…

金属材料の水素分析手法と水素脆性の基礎

金属と水素の物理化学的相互作用の基礎を平易に解説し,金属材料中の水素分析方法を詳解!金属材料の水素分析手法と水素脆性の基礎主催:R&D支援センター日時:平成22年9月29日(水) 12:30〜16:30≪講座のポイント≫ (1)省エネルギー,省資源,CO2を…

ラミネート加工技術・ノウハウとトラブル対策およびQ&A

ラミネーティング(積層)技術における不具合・問題点について、実際の製造現場から見た中心事例を具体的に挙げ、Q&Aを交えながら対策を紹介!ラミネート加工技術・ノウハウとトラブル対策およびQ&A〜ノンソルベント・ドライ・押出ラミネーションを中…

ドライルームの設計・運転・維持管理のポイント

ドライルーム設備の計画上、運転上、維持管理上で重要となるポイントを具体的に説明!省エネルギー要求への対応についても解説!!ドライルームの設計・運転・維持管理のポイント主催:R&D支援センター日時:平成22年9月28日(火) 13:00〜16:30≪講座の…

熱可塑性エラストマーの材料選定と高機能化、高付加価値化

熱可塑性エラストマーの材料並びに実用化サンプルを見て、触って理解を深め、ポリマーブレンド等による高機能化、加飾による高付加価値商品開発を解説!熱可塑性エラストマーの材料選定と高機能化、高付加価値化〜多くのサンプルを用意!!サンプルを実際に…

伝熱の基礎とExcelによる熱計算演習講座

伝熱現象とこれを表現する基礎式を理解し、これらを組み合わせて実用的な問題を解決! 熱回路網法を用いて複雑な熱モデルの組立てと、分析方法についても学べる!演習に用いたソフトも持ち帰られます!伝熱の基礎とExcelによる熱計算演習講座≪Excelを使った…