2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プラスチック表面への3次元加飾技術

商品力を高めるために、IMD、熱転写、TOM工法など各方式によるプラスチック表面への加飾・機能性付与技術を詳解! プラスチック表面への3次元加飾技術〜Nissha-IMD・RCC工法・TOM工法〜主催:R&D支援センター日時:2011年7月6日(水) 10:30〜1…

熱膨張の基礎と各種材料における熱膨張測定・制御法

熱膨張するのかといった熱膨張機構の基礎から各種材料における熱膨張機構やその制御法を各専門の講師から詳解する! 熱膨張の基礎と各種材料における熱膨張測定・制御法〜各種高分子・複合材料・無機固体材料〜主催:R&D支援センター日時:2011年6月28日…

回転機械の振動解析技術とトラブルシューティング

実際の回転軸振動問題に対処するための実践的な基礎知識とノウハウを詳解!回転機械の振動解析技術とトラブルシューティング主催:R&D支援センター日時:2011年6月27日(月) 10:30〜16:30<講座のポイント> 高速で回転しているロータの振動は大変怖い…

高分子の劣化・変色のメカニズムと寿命評価及びトラブル解析事例

各種ポリマーの弱点を中心にポリマー選択の際の注意点や、高分子材料の劣化評価法、劣化解析法について実例を交えて解説!高分子の劣化・変色のメカニズムと寿命評価及びトラブル解析事例主催:R&D支援センター日時:2011年6月24日(金) 10:30〜16:30…

断熱材の設計・成形技術と熱物性測定法および開発動向

熱伝導機構から、有機系(ウレタン系・スチレン系・オレフィン系など)の設計・成形技術、ロックウール、ガラスウール、真空断熱材などの開発動向まで3名の講師が詳しく解説! 断熱材の設計・成形技術と熱物性測定法および開発動向主催:R&D支援センター…

ウェットプロセス入門講座

ウェットプロセスの全体像が分かる!使える!発展させる!基礎からトラブル解析まで、分かりやすく解説!ウェットプロセス入門講座主催:R&D支援センター日時:2011年6月23日(木) 10:30〜16:30<講座のポイント> ウェットプロセスは工業上重要でな技…

BEV/HEVにおけるLi-ionバッテリセルの基礎とバッテリパック化技術/管理技術

これまで手掛けた電気自動車、ハイブリッド自動車用のバッテリパックやバッテリマネジメントシステムの開発経験で得られた技術の基礎を、実例を交えながら解説する!!BEV/HEVにおけるLi-ionバッテリセルの基礎とバッテリパック化技術/管理技術主催:R&…

中国工場の製造現場における品質管理の問題点と対応策

具体的事例、品質課題の解決手順、部材購入先の品質指導法など自社中国工場や取引先中国工場の品質改善、指導のポイントを詳解!!生産の3要素(3M)で捉える中国工場の製造現場における品質管理の問題点と対応策〜失敗等具体的事例、改善手順、指導のポイ…

他社特許明細書の分析による弱点発見法とその活用法

技術者・研究者の方へ!他社特許明細書を見てその弱点が分かりますか?分析により見出した弱点を自社に有利に活用する方法などについて、事例を使って分かりやすく解説!他社特許明細書の分析による弱点発見法とその活用法主催:R&D支援センター日時:201…

機械設計製図の基礎講座

機能ごとに機械要素の使い方、使用材料の特徴や選定ができるようになる!機械設計製図の基礎講座〜単なるCAD製図からCADを用いた「設計」へとブラッシュアップするための基礎知識〜主催:R&D支援センター日時:2011年6月20日(月) 10:30〜16:30<講座…

ITエスノグラフィとユーザー中心設計

ユーザー調査(UXリサーチ)の入門講座 、エスノグラフィック(文化人類学的)な調査手法の基礎を習得 !ITエスノグラフィとユーザー中心設計〜演習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月30日(木)10:00〜18:00<講座のポイント> 従来、製品開…

スマートグリッド・分散電力系と蓄電システムの連係およびリチウムイオン電池の安全性

次世代電力網(スマートグリッド)実現に向け注目されるリチウムイオン電池等による蓄電技術、蓄電システムと需要課題である安全性確保と運用コスト面まで詳解する特別セミナー!スマートグリッド・分散電力系と蓄電システムの連係およびリチウムイオン電池…

「R」を利用した統計・データ解析の実習講座

統計の初歩から、高機能で使いやすく用途が広がるRの使い方まで身につけられる特別講座!「R」を利用した統計・データ解析の実習講座 〜1人1台PC実習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月30日 (木) 10:30〜17:30<講座のポイント> 統計という…

電子部品の腐食メカニズムと試験法・防食対策

腐食のメカニズムを基礎から理解し、材料、環境、構造面から防止対策をするためのセミナー!電子部品の腐食メカニズムと試験法・防食対策 〜演習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月30日 (木) 10:30〜17:30<講座のポイント> 電子部品の腐食に…

品質・コストを最適化する幾何公差と公差解析技術

制御システムのシミュレーン演習で理解を深め、、信頼性の高い駆動回路の開発と、高効率・高性能な制御に活かそう!品質・コストを最適化する幾何公差と公差解析技術〜演習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月29日(水) 10:30〜17:30<講座のポ…

モータ制御の基礎とシミュレーション演習

制御システムのシミュレーン演習で理解を深め、、信頼性の高い駆動回路の開発と、高効率・高性能な制御に活かそう!モータ制御の基礎とシミュレーション演習〜1人1台PC実習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月29日 (水) 10:30〜17:30<講座のポ…

バルブ・継手の配管設計・施工とトラブル対策

設計と施工におけるノウハウを修得し、事故を防ぎ、トラブルの処置に要している莫大な費用を減らそう!バルブ・継手の配管設計・施工とトラブル対策共催:R&D支援センター日時:2011年6月29日(水)10:30〜17:30<講座のポイント> 損害保険の事故原因…

工業製品の音質評価とサウンドデザイン

サウンドデザインの基礎をマスターし、より良い音質、音創り、品質イメージ向上、他社ブランドとの差別化を果たせ!工業製品の音質評価とサウンドデザイン共催:R&D支援センター日時:2011年6月28日 (火) 10:30〜17:30<講座のポイント> 工業製品に…

苦味マスクや安定性に優れた口腔内崩壊錠のための効率的な造粒操作

原料粉体の特性に応じた操作条件を選定、製造現場におけるトラブルを防ごう!苦味マスクや安定性に優れた口腔内崩壊錠のための効率的な造粒操作共催:R&D支援センター日時:2011年6月28日(火) 10:30〜17:30<講座のポイント> 造粒やコーティングを行…

バグの発見の効果的な検証手法

検証コストをおさえ、他社に勝つための方法を修得するための特別セミナー!バグの発見の効果的な検証手法(レビュー・テストの効率化)〜PC実習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月27日(月)13:00〜17:00 / 28日(火) 9:30〜16:30 (2日間…

金属疲労・破壊メカニズムと防止策・強度設計の基礎講座

疲労破壊各種因子の影響と改善例および強度設計法のノウハウを基礎から学び、安全で長寿命な製品開発に活かそう!金属疲労・破壊メカニズムと防止策・強度設計の基礎講座 〜演習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月27日(月) 10:30〜17:30<講座…

電源開発のための部品選定と回路設計法

電源回路の基礎から学び、開発、設計の注意事項、ポイントを身につけ、信頼性を確保しよう!電源開発のための部品選定と回路設計法共催:R&D支援センター日時:2011年6月27日 (月) 10:30〜17:30<講座のポイント> 各種電子機器用電源の効率改善や小…

技術の戦略的マネジメントとマーケティング

グローバルスタンダードとなっている「テクノロジーマネジメント」を確立し、事業を躍進させよう!技術の戦略的マネジメントとマーケティング共催:R&D支援センター日時:2011年6月24日(金) 10:30〜17:30<講座のポイント> リーマンショックを受けて…

LSIにおける故障解析の基礎と応用

「なぜ壊れたのか?」の原因を突き止め、フィードバックさせて信頼性を確立しよう!LSIにおける故障解析の基礎と応用共催:R&D支援センター日時:2011年6月24日(金) 10:30〜17:30<講座のポイント> LSIの故障解析技術は、LSIの構造の複雑さから、通…

プラスチック成形品における製品設計のポイント

変形、ヒケ、バリ、シルバーなどを防止し、高品質かつ高効率に製品設計を行うためのセミナー!プラスチック成形品における製品設計のポイント共催:R&D支援センター日時:2011年6月24日(金) 10:30〜17:30<講座のポイント> 日常生活で「プラスチック…

エアベアリングの設計法とそのノウハウ

超精密加工機に使われる、空気静圧軸受の具体的設計法を修得しよう!エアベアリングの設計法とそのノウハウ共催:R&D支援センター日時:2011年6月23日 (木) 10:30〜17:30<講座のポイント> 1991年のバブル経済崩壊以後、韓国や中華人民共和国などの…

医薬品における特許の権利化ノウハウとクレーム対応および知的財産戦略

権利化のための実務上の必須知識と合わせ、具体的なクレーム作成テクニックも修得できる特別講座!医薬品における特許の権利化ノウハウとクレーム対応および知的財産戦略 〜演習付〜共催:R&D支援センター日時:2011年6月23日(木) 10:30〜17:30<講座…

新しい粉末冶金と焼結技術の基礎と応用

粉末冶金とは!からナノ材料創製までやさしく学べます!焼結をはじめとした冶金技術を習得し、イノベーションを起こす材料の研究・開発・製造に活かそう!新しい粉末冶金と焼結技術の基礎と応用共催:R&D支援センター日時:2011年6月23日(木) 10:30〜1…

アーク放電の発生メカニズムと安全対策・故障対策

電気機器、輸送用機器などリレーやスイッチを用いる製品に不可欠の安全対策!故障発生時の原因解明に活かせる、実際の実験データを詳解!安全・安心の確保に活かせ!アーク放電の発生メカニズムと安全対策・故障対策 〜個別相談付〜共催:R&D支援センター…

気体分離膜・透過膜の基礎と設計法

膜の気体透過メカニズム、膜材料の種類、製法を学び、設計のための考え方、ポイントを身につけよう!最新技術動向と今後の展望を学び、新たな製品開発に活かそう!気体分離膜・透過膜の基礎と設計法共催:R&D支援センター日時:2011年6月22日(水) 10:3…