2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
プラスチックの硬化収縮並びに熱粘弾性挙動に起因する残留応力の発生メカニズムと防止法について、事例をふまえて説明!プラスチック成形過程での残留応力発生のメカニズムと変形・強度の長期予測法と信頼性評価法主催:R&D支援センター日時:2012年3月8…
本セミナーでは、接着接合物の表面・界面がどうなっているのかを理解し、実際の接着強さや接着耐久性にどのように影響するか、また評価方法を詳しく解説していく!接着接合の基礎と接着強さ・耐久性評価主催:R&D支援センター日時:2012年3月7日(水) 10…
従来の分散法のメリット・デメリットを踏まえ、講師らの提案技術について具体的事例を挙げて紹介し、ナノコンポジットの各種特性についてもフィラー分散性との関係を中心に解説!無機ナノ粒子・フィラーの樹脂への分散・混合技術とナノコンポジットの簡易調…
表面・界面制御の基本的な方法や実際例を紹介し、表面の状態を分析する方法の基礎についても分かり易く説明していく。また、近年注目の集まっているガスバリア機能の付与技術についても解説する!フィルムの表面・界面制御技術と機能化主催:R&D支援センター…
浄水・排水処理プロセスに用いられる高分子多孔膜の基礎、相分離法による作成技術からRO膜(逆浸透膜)・UF/MF膜の開発動向、バイオファウリング低減手法まで速習!水処理用高分子多孔膜の作製法および膜ファウリング低減手法の現状と展望主催:R&D支援セ…
「高分子材料の改質に対して、シランカップリング剤をどのように機能させるか?」を主眼とし、反応メカニズムや諸機能の理解を深めよう!シランカップリング剤の反応機構と効果的な使用法主催:R&D支援センター日時:2012年3月6日(火) 12:30〜16:30【…
ぬれ性の基礎を接着現象との関係から説明し、動的解析の有効性や界面機能材料について、検討例や応用例を挙げながら詳細に解説!ぬれ・接着のメカニズムおよび表面・界面制御とその評価方法主催:2012年3月6日(火) 12:30〜16:30【受講対象】 ・ぬれ性の…
中距離の伝送で最も有望な方式の“磁気共鳴”方式について電源部と伝送部の要求を同時に満たす設計方法・測定法など詳解!ワイヤレス給電の基礎と磁気共鳴型方式の設計・共振器の選択主催:R&D支援センター日時:2012年3月5日(月) 12:30〜16:30【受講対…
実際に世界に先駆けポリ乳酸の20年以上に渡る基礎・応用研究から技術・事業開発までを成し遂げた実績のある講師(高分子学会フェロー)による渾身のセミナー!バイオプラスチック“ポリ乳酸”の基礎・応用研究から最新技術開発動向2012主催:R&D支援センタ…
高分子および高分子溶液の粘性の基礎について学んだ上で,いくつかの具体的な溶液系についての粘性について考察し、粘度コントロールのポイントを習得しよう!高分子の溶液レオロジーの基礎と粘性のコントロール主催:R&D支援センター日時:2012年3月5日…
新薬開発の成功につなげるための必要な、薬物動態データの見方について詳解!創薬・創剤における物性・ADME特性の課題〜初期物性評価から臨床薬物動態試験までの留意点〜主催:R&D支援センター日時:2012年2月29日(水) 10:30〜16:30[講座のポイント…
裸眼立体ディスプレイ技術とそこで求められる材料について詳説する!3Dディスプレイ最新動向〜これからの技術展開と求められる材料〜主催:R&D支援センター日時:2012年2月28日(火) 12:30〜16:30【受講対象】 3Dディスプレイに関係する技術開発を…
ハイサイクル成形のための材料、射出成形機、製品設計・金型設計、型内同時二次加工射出成形技術を詳解!射出成形における加工時間短縮と高品質化技術主催:R&D支援センター日時:2012年2月28日(火) 12:30〜16:30【受講対象】 樹脂メーカー、成形メー…
塗膜について、力学的物性、密着性に係わる物性、表面形状に係わる物性について評価の方法と制御のための考え方を解説!塗膜物性の評価と制御主催:R&D支援センター日時:2012年2月28日(火) 10:30〜16:30【講座のポイント】 塗膜について、力学的物性…
工場の改善は現地の担当者だけに無く、支えになる日本工場の人や、管理などの間接部門の人々がそれを理解しているかが鍵になります。中国工場に関係する方、特に品質保証部や製造部・製造技術部を担当する方は必聴です!中国工場での品質保証と従業員教育〜…
FT-IR分析と最新ソフトウェアによる解析、熱脱着GC・MALDI-MSによる迅速かつ簡便な直接分析、両アプローチで樹脂材料中添加剤の分析方法を、事例を用いて分かりやすく解説!高分子材料中の添加剤分析主催:R&D支援センター日時:2012年2月27日(月) 13:…
日常、現場で生まれている問題点を挙げ、その解決法を実際の製造現場から見た主な事例を具体的に示し、Q&Aを交えながら対策を考えていく!ラミネート加工におけるトラブル事例と対策及びQ&A〜ノンソルベント・ドライ・押出・共押出ラミネーションを中心に…
中国やドイツで完成車メーカー/部品メーカー/政府系研究機関などに対するインタビューを通じて得た、EVの実際の普及や事業機会に対する見方を、手触り感を持って解説!自動車用大型リチウムイオン電池(セル)の特性に基づいた、実用電池の設計を基礎に、…
超臨界流体を高分子材料の反応への利用を開発技術中心に詳説する!超臨界CO2を用いた有機反応と高分子材料の反応主催:R&D支援センター日時:2012年2月24日(金) 12:30〜16:30【受講対象】 化学薬品製造、高分子材料製造技術者・研究者【習得できる知…