ウェブの巻出し・巻取りにおけるテンション制御とスリッティング技術

フィルムを中心としたウェブの巻出し・巻取りのポイントを詳解!経験豊富な講師がスリッター・刃物の基礎や張力制御について分かりやすく解説する。

ウェブの巻出し・巻取りにおけるテンション制御とスリッティング技術

主催:R&D支援センター

日時:平成22年12月2日(木) 10:30〜16:30

≪プログラム≫
1.スリッターの構成
  1-1 スリッターの基本構成
   1-1-1 機械購入時のチェック
   1-1-2 EPC
   1-1-3 ローラの考え方
   1-1-4 エキスパンダー
   1-1-5 ローラの表面の形状
   1-1-6 ローラの計算
  1-2 巻出部
2.スリッター
  2-1 パスラインの種類
  2-2 刃物の形状のすべて
  2-3 刃物の要素
  2-4 刃物径の選定
  2-5 矩形刃の剪断力
  2-6 刃物に要求される条件
  2-7 スキュー角(トーイン角)
  2-8 キャンバー角
  2-9 キャスター角
3.刃物形状と切断状況
  3-1 矩形刃
  3-2 シヤー刃
  3-3 刃物の研磨
  3-4 その他の切断方式
  3-5 切断の不良原因
4.材料の除塵
5.刃物等のNC
6.刃物ユニット部の購入仕様書
7.巻取り張力
  7-1 相似制御
  7-2 巻取り
  7-3 巻取のAC、DCモータ
  7-4 巻取りの基本の駆動
  7-5 巻取り駆動
  7-6 巻取りフリクション(各個フリクション
  7-7 パウダークラッチ
  7-8 エッディカレント
  7-9 中心駆動
  7-10 表面駆動
  7-11 中心駆動+表面駆動の併用
  7-12 フイルム「の張力」
  7-13 巻取りの移動
8.接圧
  8-1 接圧ローラ
  8-2 ローラ群移動
  8-3 巻取り移動
9.フィードバック制御
10.巻取り軸
  10-1 シャフトレス巻取
  10-2 紙管レスの巻取り
11.ローラによる張力
12.巻取り張力の過大
13.巻取硬度
  13-1 アスカーゴム硬度計
  13-2 シュミットハンマー
14.巻取製品の「形状検査」と「発生要因」
15・巻姿(表層部、外周)
16・スリッターでの「巻取長さ」測定方法
17・下刃の縞模様
18・リチウムイオン電池材料におけるスリット技術

【質疑応答・名刺交換】