電磁波ノイズの基礎と電磁波吸収体の設計および電気自動車への応用

電磁波の基礎から進めて、規制を含めた最新動向、EV車での必要性検討、そしてノイズ対策に必要な電磁波吸収に適した材料選択のコツと設計まで、初学者にとっても分り易く説明!

電磁波ノイズの基礎と電磁波吸収体の設計および電気自動車への応用

主催:R&D支援センター

日時:2011年11月28日(月) 12:30〜16:30

[講座のポイント]
地球環境に優しいイノベーションの一環として、低炭素社会に向けた事業がある。電気自動車(EV車)は、化石燃料を用いない動力として注目されている。一方では、ユビキタス社会の動向として、多目的の情報を掌サイズに集約したモバイル機器への進化も進んでいる。次世代自動車が多機能電子機器を搭載することは、快適社会の実現にとって必須条件となりつつある。EV車においては、電装品および制御システムに加えてモータ駆動まで、ノイズの発生源となる可能性のある機器が多数搭載される。そこで、電磁波の基礎から進めて、規制を含めた最新動向、EV車での必要性検討、そしてノイズ対策に必要な電磁波吸収に適した材料選択のコツと設計まで、初学者にとっても分り易く説明する。

[プログラム]
1.電磁波およびEV車の基礎知識
  1-1.電磁波の定義
  1-2.電磁波の産業別利用分類
  1-3.EV車両とノイズ源

2.ノイズ対策のコツ
  2-1.ノイズの種類
  2-2.機器対応で可能性のあるノイズ障害

3.電磁波吸収材料の種類と材料選定
  3-1.電磁波吸収材料の種類
  3-2.ノイズ対策用材料選定

4.電磁波吸収材料を用いたノイズ対策の設計法
  4-1.電磁波吸収の評価法
  4-2.電磁波吸収材料の基準と選定のコツ

5.まとめ

【質疑応答・名刺交換・個別相談】