ポリイミドの合成と分子設計・材料設計

基本的な合成法や物性を述べて、ポリイミドの最も重要な性質の一つである耐熱性につき、詳細に解説する。また、熱可塑性ポリイミド、熱硬化性ポリイミド、可溶性ポリイミド、透明ポリイミドなどにつき、具体例を示しながら分子設計の指針を述べる!

ポリイミドの合成と分子設計・材料設計

主催:R&D支援センター

日時:2012年2月9日(木) 12:30〜16:30

【講座のポイント】
 代表的な耐熱性高分子であるポリイミドは酸無水物とジアミンとから比較的容易に合成できる高分子である。モノマーの多様性から分子設計の自由度が高い。そのため、従来のニーズに加え、新しいニーズに応えられる新規なポリイミドも合成されており、用途の多様性と需要は益々大きくなっている。

 本講演では、まずポリイミドの基礎として、高分子材料中でのポリイミドの位置づけ、基本的な合成法や物性を述べる。特に、ポリイミドの最も重要な性質の一つである耐熱性につき、詳細に述べる。次いで、ポリイミドの多様な分子設計の例として、熱可塑性ポリイミド、熱硬化性ポリイミド、可溶性ポリイミド、透明ポリイミドなどにつき、具体例を示しながら分子設計の指針を述べる。

 この講演を通じ、ポリイミドの特徴を理解し、用途に応じたポリイミドを分子設計する指針を習得することを目標にする。

【プログラム】
1.ポリイミドとは
  1-1 歴史
  1-2 分類
2.ポリイミドの合成法とフィルム作製
  2-1 ポリイミドの合成法
  2-2 ポリイミドフィルムの作製
3.ポリイミドの物性
  3-1 耐熱性
  3-2 力学的性質
  3-3 その他
4.ポリイミドの分子設計と材料設計
  4-1 非熱可塑性ポリイミド
  4-2 熱可塑性
  4-3 熱硬化性ポリイミド
  4-4 可溶性ポリイミド
  4-4 透明ポリイミド 
  4-5 低誘電率ポリイミド
  4-6 クレイナノコンポジットによるポリイミドの複合化
  4-7 ゾル−ゲル法によるポリイミドの複合化
(質疑応答・名刺交換・個別相談)