海外工場における課題発見とその対策方法および生産性向上

日本・アメリカ・メキシコ・中国・タイ・マレーシア等の事例を入れつつTPS的生産を進め・持続するために何をなすべきか?

海外工場における課題発見とその対策方法および生産性向上

主催:R&D支援センター

日時:2012年7月24日(火) 10:30〜16:30

[講座のポイント]
 海外における最近の動向と、海外で生産を実施するためにどのような課題が潜んでいるかを話し、その対策についても話す。また、中国が毎年15%以上・タイが今年40%の最低賃金をアップしている。賃金が安いと言えども生産性を無視した運営は出来ないのでTPSを基軸にした生産性向上について話す。

[受講対象者・レベル]
 海外でモノづくりをされる管理職及び海外工場への支援者

[プログラム]
1.トヨタ生産方式の概念と品質
  1-1 JIT
  1-2 自動化
  1-3 SCMとTQM
  1-4 JITと直行率の関係
2.トヨタ生産方式を推進するための7つの概念【WInS FOPS】
  2-1 ムダとなぜ・なぜ【Waste & Why】
  2-2 在庫      【Inventory】
  2-3 標準作業    【Standard work】
  2-4 少人化     【Flexible manpower line】
  2-5 一個流しと整流化【One-piece & Orderly Flow】
  2-6 PULL生産  【Pull production method】
  2-7 5S・三定・先入先出【5S・3Fix・FIFO
3.モノづくりを支える人材確保と育成
  3-1 離職率と利益・品質の関係
  3-2 人材確保と工場運営方法
  3-3 教育と訓練
  3-4 訓練すべき基本技能
  3-5 T社のグローバル訓練方法
4.海外(中国・東南アジア)の文化と気質
  4-1 文化と人間性
  4-2 昇格と公平性
  4-3 賃金上昇と原価
  4-4 中国の文化と気質
  4-5 東南アジアの文化と気質
5.モノづくり現場の帳票と運営管理
  5-1 安全管理
  5-2 品質管理
  5-3 生産管理
  5-4 保全管理
  5-5 人事管理
  5-6 改善実行管理
6.海外工場のTPS生産
  6-1 DELL
  6-2 ボーイング
7.改善の基本精神と仕事の基軸
  7-1 改善の精神10ヶ条
  7-2 5ゲン主義
  7-3 仕事に基軸

[質疑応答・名刺交換]