粉体・微粒子の帯電現象と静電気トラブル対策

静電気問題を基礎から考えると共に、実際的なトラブル対策まで重点的な事柄について実例を含めながら解説する!

粉体・微粒子の帯電現象と静電気トラブル対策

主催:R&D支援センター

日時:平成22年1月29日(金)13:00-16:30

≪講座趣旨≫
静電気のトラブルはほとんどあらゆる産業に及んでいるが、その解決は単純ではない。イオナイザを初めとして、色々な解決策が用いられているが、実際に効果を得るまでには多くの現場的試みが必要とされる。特に粉体・微粒子は静電気を帯びやすく、またトラブルを発生しやすいにも係わらず、有効な静電気除去法の開発が遅れており、従ってトラブル対策も難しい。本セミナーでは、粉体・微粒子の静電気問題を基礎から考えると共に、実際的なトラブル対策まで重点的な事柄について実例を含めながら解説する。

≪プログラム≫
1.粉体・微粒子と静電気
  1.1 静電気現象の種類と内容
  1.2 固体材料の帯電現象と理論
  1.3 粉体・微粒子の特徴と帯電現象

2.粉体・微粒子の帯電と静電気トラブル発生
  2.1 静電気トラブルの種類と特徴
  2.2 粉体・微粒子の静電気トラブル、実例

3.静電気トラブル防止技術
  3.1 静電気トラブル防止の原理と方法
  3.2 粉体・微粒子の静電気トラブル防止法
  3.3 イオナイザの種類と粉体・微粒子への適用法
  3.4 ドライフォグイオナイザの特性と機能

4.静電気の測定
  4.1 静電気測定の基本原理
  4.2 各種静電気測定器
  4.3 粉体・微粒子の静電気測定法

【質疑応答】