コーティング膜の物性と付着性・耐候性評価および応用展開

付着性、耐候性、膜物性、基材への塗れ挙動、機能性膜、応用までを分かりやすく解説!

コーティング膜の物性と付着性・耐候性評価および応用展開

主催:R&D支援センター

日時:平成22年11月26日(金) 10:00〜17:10

第1部 コーティング材料の塗装と付着性評価
【講座のポイント】
塗料・塗装技術者を対象にして、コーティングの基礎を次の項目について解説します。

 1.コーティング材料(塗料)はどのようにして塗られるのか?

 2.コーティング材料の乾燥過程ではどのような現象が生じるのか?

 3.コーティング膜(塗膜)の付着性能はどのようにして評価されるのか?

【受講対象者レベル】
日頃のコーティングトラブルを解決したいと考えている現場技術者。あるいは、コーティング材料の開発、並びにコーティング技術を模索されている方々など。

【プログラム】
1.コーティングの方法
  1-1 浸せき法

  1-2 液膜法

  1-3 噴霧法

2.乾燥過程と付着性評価
  2-1 乾燥過程で表面張力が関与する現象とその評価

  2-2 塗膜の実用試験(例.鉛筆引っかき試験・屈曲試験)の支配要因

  2-2 付着性試験の支配要因

  2-4 塗膜のはく離現象-事例紹介

【質疑応答・名刺交換・個別相談】

                                                                                                                                                              • -

第2部 コーテイング膜物性と実用的試験技術
【プログラム】
1.はじめに
  1-1 コーテイング膜の構成と機能

  1-2 コーテイング膜の試験体系

  1-3 計測と試験

2.コーテイング膜形成と試験技術
  2-1 コーテイング材料から溶剤の蒸発挙動と試験技術

  2-2 コーテイング材料の基材への塗れ挙動と試験技術

  2-3 コーテイング膜形成と試験技術

3.コーテイング膜物性と試験技術
  3-1 基材への付着膜の物性と試験技術

  3-2 遊離皮膜における物性試験の問題と対策

    a大変形の物性

    b微小変形の物性4.ISO/TC35(Paints and vernish)における試験規格動向

【質疑応答・名刺交換・個別相談】

                                                                                                                                                              • -

第3部 機能性コーティング剤の塗膜評価とその耐候性試験
【プログラム】
1.機能性コーティング剤について
  1-1 超撥水コーティング剤 アデッソ シリーズについて

  1-2 超親水コーティング剤 アビオ シリーズについて

2.各種機能性コーティング剤の用途と評価方法について
  2-1 機能性膜成分(シリカ、ウレタン、アクリル、フッ素)による評価方法

  2-2 機能性塗膜(防汚、防曇、落書き防止、防錆、耐食)での評価方法

  2-3 使用環境・用途(室内、屋外、設置場所、海岸沿い、移送車両)での評価方法

3.塗膜性能の耐久性/耐候性の評価方法について
  3-1 各種試験方法とJIS規格による基準化について

  3-2 使用環境での暴露試験方法とその精度について

  3-3 実用試験での設定方法と標準試料の作製方法について

4.現場想定での加速・促進試験とその試験装置について
  4-1 サンシャインウエザ・オ・メーターによる耐候性試験について

  4-2 キセノン、カーボンアーク(炭素光源)を用いた耐光性試験について

  4-3 屋外暴露による耐光性試験について

  4-4 凍結-過熱サイクル試験による耐久性試験について

5.耐久性試験での評価試料の作成での注意点と評価のポイント、基準について
  5-1 色差計を用いた測色方法による劣化状態の数値化、標準化について

  5-2 気候、環境での再現性とズレの発生要因について

  5-3 地域差事例(沖縄の塩害、フロリダの耐光、カナダの耐寒)の考え方について

  5-4 「あくまで目安」「顧客との同一目線での開発リスク」での保証体制

【質疑応答・名刺交換・個別相談】

                                                                                                                                                              • -

第4部 ポリオレフィン樹脂エマルションおよび塗膜の特性と応用展開
【講座の趣旨】
 ソープフリーのポリオレフィン樹脂エマルションについての基礎、およびそれから得られる塗膜の様々な特長をご紹介いたします。また、具体的な応用例、用途例についてもご紹介いたします。

【プログラム】
1.ポリオレフィン樹脂エマルションの基礎
  1-1 ポリオレフィン樹脂エマルションの分類

  1-2 一般的なポリオレフィン樹脂のエマルション化方法

2.ポリオレフィン樹脂エマルションの特性
  2-1 環境安全性

  2-2 分散粒子径

  2-3 保存安定性

  2-4 希釈安定性

  2-5 造膜性

3.ポリオレフィン樹脂エマルションから得られる塗膜特性
  3-1 塗膜の耐水性

  3-2 塗膜の耐薬品性(耐酸、耐アルカリ性

  3-3 各種材料に対する密着性

  3-4 接着性(ヒートシール性)

4.ポリオレフィン樹脂エマルションの応用展開(機能性付与)
  4-1 架橋技術、帯電防止技術、カチオンタイプなど5. 用途など

【質疑応答・名刺交換・個別相談】