トライボロジーの基礎講座

基本原理を理解し、設計・開発に役立てるための特別セミナー!基礎的な知識を身につけ、摩耗の予測や表面改質による改善法を修得し、設計・開発に活かそう!摩擦の低下や耐摩耗性の向上、摺動部材の寿命向上に結びつく技術を修得しよう!

トライボロジーの基礎講座 〜摩擦・摩耗の予測、低減法、表面改質〜

共催:R&D支援センター

日時:2011年9月1日(木) 10:30〜17:30

[講師の言葉]
初めて摩擦や摩耗、潤滑を学ぶ方に、できるだけ数式を使わずに、原理を説明する講義です。お困りの摩擦状態については、その摩擦の深刻度合いを表す方法を紹介し、その摩擦に起因する摩耗を予測してみます。また摩擦・摩耗を低減させる方法について解説いたします。また参考文献やデータベースから実務にすぐに使える摩擦係数や摩耗量の表記方法と、その数値の意味について説明いたします。

[プログラム]
Ⅰ.固体表面と摩擦
  1.表面粗さと粗さの表記方法
  2.固体表面の接触

Ⅱ.固体表面間の摩擦
  1.摩擦力と摩擦係数
  2.アモントン―クーロンの摩擦の法則
  3.摩擦の発生メカニズム

Ⅲ.固体の摩耗
  1.摩耗の定義と分類
  2.摩耗の理論
  3.ウェアマップ
  4.摩耗の試験法

Ⅳ.表面改質技術
  1.表面改質の物理的な意義
  2.表面改質による摩擦・摩耗の改善
  3.摩擦・摩耗の改善例と今後の展望