実験計画法・演習講座

正しい使い方を修得するための講座!誤差の取り扱いを理論的に学び、得られた実験データをどのように解析して結論を出すか最も効果的な手法を修得し実務に活かそう!

実験計画法・演習講座 〜1人1台PC実習付(PCは主催者側で準備いたします)〜

共催:R&D支援センター

日時:2011年9月2日(金) 10:30〜17:30

[講師の言葉]
技術開発、生産性評価、マーティング等の幅広い分野においていろいろな要因が絡み合った複雑な問題を解決する手法として、実験計画法は使われています。また最近ではパソコンソフトによって容易に実験計画法を利用することができるようになってきた反面、原理を理解せずに誤った使い方をしている例も見られます。

 本セミナーでは、実験や測定で避けることのできない誤差の取扱いを理論的に学ぶことによって、データ解析の基本的な手法を身につけ、実験計画の基礎的な考え方を理解することを目指します。また、実際にパソコンを使用した演習によって、実践的な実験計画法の使い方を身に付けることを目的とします。

[プログラム]
Ⅰ.統計解析の基礎
  1.実験計画法と統計解析
    a.実験計画法とは
    b.データと統計解析
    c.正規分布
    d.統計量の分布
  2.検定と推定
    a.検定と推定の考え方
    b.母数の検定
    c.t検定
    d.F検定
  3.演習
    ・Excelを用いた統計解析

Ⅱ.実験計画法
  1.分散分析法
    a.分散分析の考え方
    b.一元配置分散分析
    c.二元配置分散分析
  2.乱塊法と分割法
    a.乱塊法の考え方
    b.分割法の考え方
  3.直交表実験計画
    a.2水準直交表
    b.3水準直交表
    c.わりつけ方法
  4.演習
    ・Excelを用いた実験計画法