ヒューマンエラー防止策のノウハウ

どの職種・職場でも悩み、苦戦している人のエラー対策に応えます!多くの事例の紹介、グループ演習をとおして、防止策のノウハウを習得し、実践での成果に結びつけていただきます!

ヒューマンエラー防止策のノウハウ

〜ヒューマンエラー発生のメカニズムと防止策のノウハウの習得〜

主催:R&D支援センター

日時:2012年10月26日(金) 10:30〜16:30

【本研修のねらい】
 ・ヒューマンエラー発生のメカニズムと防止策を学ぶ。

 ・ヒューマンエラー防止の具体的改善方法を学び、実践し成果をあげる。

【受講対象者・レベル】
 管理者・監督者、スタッフ、作業リーダークラス

【こんな方におすすめ】
 ・職場において業務や作業時のヒューマンエラーをなくしたい方

 ・品質に関するトラブルが頻繁し、悩みを抱えている方

 ・日常管理のやり方を根本から見つめ直したい方

 ・部下のヒューマンエラーを防ぎ、強い現場をつくりたい方など

【プログラム】
1.ヒューマンエラーと防止策(10:30〜12:00)
【導入】:自分を変える、万が一「あなたの会社」が無くなったら、働くということ、仕事とは、管理・監督者(リーダー)の役割
1章:ヒューマンエラーによる事故事例
2章:人は何故、どんなときに間違えやすいのか
3章:ヒューマンエラーを起こしやすい企業体質、現場風土など
4章:ヒューマンエラー防止の考え方、着眼点
5章:ヒューマンエラー防止の改善の進め方(事例つき)
6章:ヒューマンエラー防止のために管理者の考え方

2.グループ演習(GD)(12:45〜15:00)
●グループ演習(GD)の説明(演習準備、レイアウト変更)自己紹介(90秒)、役割分担の決定
●自職場のテーマ→HE発生原因→改善前→真因の追究→改善の着眼点→
                 改善後の姿→効果(品質、作業性、金額効果など)→発生費用の順にまとめる
3.討論結果の発表と講師コメント(15:15〜15:35)
4.ヒューマンエラーと防止策【パート2】(15:35〜16:00)
7章:補講(不具合発見場所における損失金額、ハインリッヒの経験則、思い込みの原因と防止策、
                       5Whyで真因の追究、設計部門におけるヒューマンエラーの事例など)
5.まとめ、質疑応答(16:00〜16:30)
※ 研修の進捗によって時間配分を調整させていただく場合がありますので、ご了承ください。

【質疑応答・名刺交換】