2012-05-17から1日間の記事一覧

照明系光学設計入門

必要最低限の光学の原理・基礎について、基本的な考え方を分かりやすく解説!照明系光学設計入門主催:R&D支援センター日時:2012年6月27日(水) 10:30〜16:30[講座のポイント] LED等の利用も含む、照明系のための光学設計の方法を、基礎から学べま…

粘着剤・粘着テープにおける剥離メカニズム

粘着剤の変更・形態形成を考慮した粘着剤剥離のメカニズムについて、物理学の立場から解説!粘着剤・粘着テープにおける剥離メカニズム主催:R&D支援センター日時:2012年6月27日(水) 12:30〜16:30[講座のポイント] 本講座では、粘着現象の物理的側…

熱分析入門

測定条件の決め方、サンプリングの注意点、データ解析の基本を平易に解説!実際の分析事例を含め代表的な応用例を紹介!熱分析入門 〜“熱分析とは”から実際の測定・解析、装置の保守管理まで〜主催:R&D支援センター日時:2012年6月26日(火) 10:30〜16…

リチウム二次電池インピーダンス測定の基礎と応用

電池特性評価のために汎用されている充電放電曲線、サイクリックボルタモグラムの直流法と比較しながら、交流インピーダンス法の解説とその応答スペクトルの解説も行う!リチウム二次電池インピーダンス測定の基礎と応用〜電池特性評価、構成材料評価、劣化…

共同研究でモメないための基礎知識

技術者が板挟みにならないために決めるべき必須ポイントを事例と合わせて詳解する!共同研究でモメないための基礎知識〜契約!ボタン掛け違い防止術〜主催:R&D支援センター日時:2012年6月25日(月) 10:30〜16:30【受講対象】 ・対外的業務の発生する…

高分子材料トライボロジーの基礎と制御・評価方法

プラスチックやゴムなどの高分子材料の基礎知識や,摩擦・摩耗・潤滑などのトライボロジーの理解,摺動部材として用いる場合の最適な材料選択するための知識や,材料の改質方法や材料設計のポイントまで詳解!高分子材料トライボロジーの基礎と制御・評価方…